12/25/2019

Memoir of Christmas~最後のクリスマス






Christmas Eve というと私は1980年代を過ごしたホノルルの思い出が多い。
話せば数限りないが、毎年あの頃に心を帰してくれるタイムマシンがあって、この歌もそのひとつだ。

ラジオから一日何度流れたことだろう。
私のみならず友人の何人もが言う。
「この歌には良い思い出も悪い思い出もたくさんあって、良いんだか嫌なんだか」
クリスマスソングのシグニチャー的この歌は
耳にする頻度が高い為に人のさまざまな出来事におのずと触れてしまうのだ。
それを好ましく思わないのではない。
思い出をたくさんくれてありがとうと、感謝を伝えたくなるほどの大切な歌である。






私がホノルルを離れたのもChristmas Eve であったが
その前々日、友人がチャイナマンズ・ハット(本当はMokoli'iという名の無人島)を望むビーチに連れてきてくれて
楽しかった日々を振り返りながら笑っては泣き泣いては笑い、夕方まで眺めていた。
週末によく遊んだこの砂浜を、私たち二人の最後の思い出作りに選んでくれた。
彼女は私を見もせず、日が陰って冷たくなった砂を均しながら
「今日のことも、これまでのことも、私のことも、ずっと忘れないでよ」
簡単な言葉。けれど今思い出しても涙が溢れる、優しい友の別れの言葉だった。
近くを散歩していたカップルが持っていた大きなカセットプレイヤーからこの歌が流れていた。

彼女もその後ホノルルを出てイギリスの大学へ移ったまではやり取りがあったが
その後の消息は辿れぬままだ。
けれど少しも寂しくない。きっと彼女も今日、あの日を思い出しているだろうから。

雪景色の似合うカーペンターズのこの名曲が
私にとっては常夏の島の青春ソング。
今年も幾度となく流れ幾度となく聴いて、あの日が蘇った。
人生長く歩いてくるとクリスマスは、形も音も色も、ひとつではないなと思う。



Merry Christmas
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ







12/23/2019

Christmas in New York '99






不覚にもクリスマスを直前にインフルエンザにかかり
高熱にうなされながら夢の中に現れたのは、昔々のニューヨークのクリスマス。
まだLEDライトもなくクリスマスツリーの灯りが温かだった時代。






ご覧いただいている写真はもういつのものか覚えていないのだが記憶に間違いがなければ1999年。
午前1時のロックフェラーセンター。
ダウンタウンで夜遊びの帰り、人気のないミッドタウンを歩いた時に収めたもの。
眠らない町・ニューヨークのましてやホリデイシーズンに
人っ子一人いないクリスマスツリーは、なかなかに珍しい。






市立図書館の辺りまで足を延ばすと、星条旗の3色に彩られたpatrioticなツリー。
ほろ酔いに遊園地を独り占めしたような気持ちが加わって、楽しい深夜散歩。
どこを歩いてもお店も木々も輝いていた。
旭川にも、そんな通りがあったらよいのに。

クリスマスに外に出られない恨めしさの為せる業か
マッチ売りの少女の擦ったマッチのように
一瞬一瞬、次々とニューヨークの美しいクリスマスと
どういうわけか同じ頃、ホリデイスナックに注文していたナッツの詰め合わせが
間違ってドライフルーツ詰め合わせになって届いたというつまらない思い出までもが浮かんでは、消えた。


Merry Christmas!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ